糖をダイエットの味方にする食べ方

ダイエット成功の 秘訣はココ!
ダイエットの基礎を理解して、ダイエットをより楽しく、効果的に!
糖をダイエットの味方にする食べ方

栄養源として欠かすことができないものの一つが「糖質」であり、毎日の食事でバランス良く摂取したいものです。
糖質は、砂糖を始め穀類やイモ類、果物などに多く含まれていて、体内では最も早くエネルギーに変わる栄養素でもあります。
食事によって摂り込まれた糖質は様々な部分で栄養源として利用されますが、その吸収率はどのようになっているのでしょうか。

ダイエット中も糖は重要な栄養素

pic

・糖質の吸収について
毎日の食事で摂取した糖質は、口や胃といった消化器官を経由する過程で消化酵素によって分解されていき、最終的には小腸でブドウ糖や果糖などに分解されながら、体内のエネルギー源として吸収されることになります。
その後は血液と一緒に全身に運ばれ、各器官のエネルギー源として利用されたり、燃料源として体内に貯蓄されたりします。

健康診断などでよく聞く言葉に「血糖値」がありますが、これはそのようにして血液中に摂り込まれたブドウ糖の量のことです。
食事に含まれている糖質が分解されることから、食後は血糖値が上昇します。

健康な人であれば、インスリンと呼ばれるホルモンの作用によって、時間の経過と共に血糖値が低下していくのが一般的です。
そのため次第に食事前の血糖値に戻りますが、インスリンは使いきることができなかった糖を脂肪に変えて蓄積する作用もありますので、何かしらの理由によって血糖値が急上昇してしまうと、大量のインスリンが分泌されやすくなるのです。

糖質の吸収率
各糖質の吸収率については、食材や食べ方によって吸収されるスピードが変わります。
例えば、エネルギーに変化しやすい炭水化物を多く含んだ食品は、食後の血糖値が急激に上昇しやすい性質があることが知られているのですが、同じ量の炭水化物を含んだ食品であっても、種類や食べ方によって実際のスピードは大きく異なります。
そのため吸収率も変わることになり、一概には言えないのです。

食べ方には注意すること
糖質は酵素によって分解され、最終的には小腸上皮でブドウ糖や果糖といった単糖に分解されて吸収されることになります。
体のためにもできるだけ多くの糖質を吸収したいものですが、食べ方などによって実際の吸収率が変わってきますので、普段から食べ方にも注意を払う必要があります。
糖質の吸収率を高めるためにも、食事はよく噛んで時間をかけて食べることをおすすめします。

糖質はエネルギー源として大切な成分ですが、種類や食べ方によって吸収率が変わってきます。
できるだけ多くの糖質を吸収するためにも、普段から食事の仕方にも注意を払う必要があります。
健康のためにも、よく噛んで味わいながら食べるようにしましょう。

(Be Diet編集部)